島田事務所 代表
島田恒
島田恒 | Hisashi Shimada
島田事務所 代表
経営管理全般
非営利組織(NPO/NGO)に関する研究・教育・実践支援
教会のマネジメント研究・実践支援
企業倫理に関する研究・教育・実践支援
神戸大学 経済学部卒業 [経済学士]
桃山学院大学 経営学研究科後期課程修了 [経営学博士]
所属学会
日本経営学会 経営学史学会 ドラッカー学会
非営利法人研究学会 他
学会発表
2013年以降はつぎの通りである。
「多元的組織社会と経営学の課題」2013年9月、日本経営学会、関西学院大学
「働き盛りのNPO - 人間力とCSR」2015年4月、日本経営倫理学会(関西地区)、追手門大学
「NPO - 個人と社会の変革機関」2015年4月、非営利法人研究学会(関西地区)、神戸学院大学
「NPOが拓く世界」2017年11月、ドラッカー学会、立命館大学
「三戸経営学の遺産 - ドラッカーを巡る論考を基軸に」2023年9月、日本経営学会、神戸学院大学
著書
『日本的経営の再出発 ― 今こそバーナード』同友館、1986年。
『日本的経営の再出発 ― 顔のある個人と組織』同友館、1991年。
『フリーダミズムの時代 ― 来るべき多元社会と日本的経営の構想』同友館、1995年。
『非営利組織のマネジメント ― 使命・責任・成果』東洋経済新報社、1999年。
『非営利組織研究 ― その本質と管理』文真堂、2003年。[日本NPO学会研究奨励賞受賞]
『NPOという生き方』PHP研究所、2005年。
『新版・非営利組織のマネジメント−使命・責任・成果』東洋経済新報社、2009年。
共著 片岡信之編著『現代社会における個人の自立性』文眞堂、2004年。
共著 片岡信之・海道ノブチカ編著『現代企業の新地平』千倉書房、2008年。
共著 河野大機編著『ドラッカー』文真堂、2012年。
『「働き盛り」のNPO−ドラッカーに学ぶ「真の豊かさ」』東洋経済新報社、2015年。
共著 島田・濱野著『教会のマネジメント』キリスト新聞社、2020年。
ホスピス・緩和ケア研究振興財団 理事
神戸バイブルハウス 理事
桃山学院大学創立記念日式典「NPOとしての大学」
シニア自然大学「NPOという生き方」
川崎いのちの電話「いのちの電話 ― その価値と運営」
YMCAステップII研修「NPOのマネジメント」
テン工業新年講演「新年へのメッセージ」
芦屋川カレッジ「NPOの可能性」
クラレリーダーズフォーラム「NPOからの学び」
伊藤ハム取締役会「エクセレント・カンパニーを目指して」
日本キリスト教社会事業同盟「ミッション・ベイスト・マネジメント」